ファッション イン ジャパン 1945-2020 ―流行と社会

「日本のファッション」、あなたは何を思い浮かべますか?
1970年代以降、日本人が生み出した装いの文化は、その独自の展開から世界からも注目されてきました。本展は、そうした豊かな表現を生み出すきっかけとなった明治期以降の社会状況や流行といった現象を発端に、戦後から現在に至るまでの日本のファッションを包括的に紹介する展覧会です。
衣服だけでなく、写真、雑誌、映像といった豊富な資料を通して、流行の発信者と衣服をまとう私たち、そしてその両者をつなぐメディア、それぞれの軸から各時代のファッションを社会現象とともに紐解いていきます。戦中戦後の国民服やもんぺの時代から、国際的に華々しい活躍を見せた日本人デザイナーの作品、日本の若者から発信されたKawaii文化、サステナブルな近未来のファッションまで、世界に誇る日本のファッション文化のすべてをご覧いただきます。
《本文は公式サイト紹介文より抜粋》
開催期間 |
2021/06/09(水)~2021/09/06(月) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 10:00~18:00(入場は閉館30分前まで) ※開館時間は変更になる場合がございます |
休館日 | 火曜日 |
入場料 | 詳細は展覧会ホームページでお知らせします |
会場 |
|
お問い合わせ | 03-5777-8600(ハローダイヤル) |
会場URL | https://www.nact.jp |
詳細URL | https://fij2020.jp |