
|

|

|

京都工芸繊維大学


「人」 ─ 筆で書かれた文字 ─

小田栄太 / 造形工学科 意匠コース

字と図の関係。字とは可読性を持つ書で図とは可読性を持たない書。この両方の見方が出来る文字を目指した。全体では人という字が読み取れ、パーツを見ると図として、グラフィックとして見ることが出来る。 筆文字というのはベタ塗りの文字と違い書き手の感情が文字の表情となる。この表情を強める為にパーツを一枚ずつ別々に書き、単体でも表情を持つパーツをつなぎ合わせて一つの文字にすることにより普通の筆文字よりさらに表情豊かな文字が出来上がった。

|
|
|

|