チャウドックの家

光あふれる開放的な住まいであると共に、地域の慣習や精神を内包

デザインコンセプト
担当:NISHIZAWAARCHITECTS

ホーチミンから長距離バスとフェリーを乗り継いで約7時間、ベトナムとカンボジアの国境に位置するチャウドックはメコン河の支流に発展し、広大なメコンデルタの中でも特に雨季の洪水で有名な街だ。川にはたくさんの水上住居が並び、その両岸には土手状の幹線道路が形成され、道路の両側から無数のブリッジが掛け渡された先には高床式の住居群、さらにその奥には見渡す限りの美しい田園風景が広がっている。

この地域の高床式住居は、石製やコンクリート製の柱の上に木造の軸組をのせ、屋根と外壁にトタンを張りまわす形式が一般的で、自然の営みに寄り添った生活様式は簡素ではあるものの、南国らしいおおらかな魅力を持っている。その一方で、これらの家を郊外的な貧困の象徴と捉える傾向も強く、実際に空家になって荒廃している家も数多い。そのような社会的な背景のもと、今回はこの地域のごく標準的な建設予算(トタン製の住宅がようやく建てられる程度)でどのような住まいが可能か、というのが建主から与えられたテーマだった。

住人は3世帯の親族同士。予算上の制約から、可能な限り在来住宅に用いられている素材、構法、労働力を採用しなければならないことは自明だったが、敷地周辺の住宅群を観察した結果、次の3点のみ新しく設計の意図を加えることにした。

・家型の屋根形状を反転してバタフライ屋根とし、高さの違う3枚の屋根で敷地全体を覆う
・屋根と屋根の間やファサードなど、大きな開口部には全面に回転窓を設け、風量や日射量を調整する
・室内の壁はすべて可動間仕切りとし、風通しのよい一室空間とする

これらの建築的な操作は、家全体に光や風、樹木が溢れる開放的な住まいを意図したものだ。ただそれと同時に、床座の暮らしや、それに派生する人間的なスケール感、外部的な土間空間の上に軽やかで内部的な木軸空間をのせるという建物構成など、この地域の慣習や精神を住宅の中に内包することも私たちにとっては重要なテーマだった。それはこの家を周囲の街並みから際立たせるのではなく、近隣の住宅群に溶け込むように存在させるという外観の意思にも反映されている。

設計 NISHIZAWAARCHITECTS
所在地 ベトナム、アンザン省、チャウドック郊外
住人構成 親戚同士の3世帯住宅
階数 地上2階、半地下1階
構造 鉄筋コンクリート柱+木造軸組
敷地面積 227m2
建築面積 210m2
述床面積 340m2
撮影 大木宏之