
2019/1/28 17:58
島根県奥出雲の地に伝わる日本古来の製鉄技術「たたら」は、日本刀の材料となる上質の鋼(玉鋼)を生み出す唯一の製鉄法としても知られています。
TATALITE Project Okuizumoでは、三昼夜かけて行われるたたら操業で、燃え上がる炉の中から流れ落ちた副産物である鉄滓を《TATALITE タタライト》と名付け、4人のジュエリークリエイターの協力のもと、素材としての魅力や可能性を探る研究試作を行ってきました。
この度、その研究成果の発表として、2019年2月2日から17日まで、銀座 蔦屋書店(GINZA SIX 6F)にて、展示販売会「Case of jewelry|鉄滓からジュエリーへ 4人のクリエイターの挑戦」を開催いたします。
多孔質で不均一な素材である《TATALITE》の、ともすれば弱みとなる材質から個性を見出し、魅力として引き上げていくジュエリークリエイターの感性と職人技による成果を、ぜひご覧いただければと思います。
《本文は公式サイト紹介文より抜粋》
開催期間 |
2019/02/02(土)~2019/02/17(日) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 10:00~22:30(最終日は17:00まで) |
休館日 | 会期中無休 |
入場料 | 無料 |
参加アーティスト | 伊藤敦子(itoatsuko)、竹内稔(PROOF OF GUILD)、中村穣(januka)、前田真理子(MMAA) |
会場 |
|
会場URL | https://store.tsite.jp/ginza/ |
詳細URL | https://tatara-okuizumo.com/exhibition |