
大分のTo-tAにて、「暮らしといんさつ展」を11月26日から12月4日まで開催します。
会わなくても、触れなくても、日常がとうとうと進む暮らしが当たり前になった今。それでもやはり、じかに触れるよろこびと感覚は大切にしたいもの。この展覧会は、大分県に縁あるさまざまな分野のクリエイターたちと、活版印刷の伝統技術を今日に引き継ぐ高山活版社が手を取り、紙と印刷による表現の可能性を探るものです。
会期中は、凸版やオフセット印刷などを利用したさまざまな作品展示に加え、印刷を体験できるワークショップや相談会も開催。出展クリエーターと高山活版社による制作にまつわるトークイベントや、交流パーティも実施します。また作品の一部を会場にて限定販売します。
あなたの暮らしのなかにある“ほんの少しの遊び心”を見つけるヒントがあるかもしれません。ぜひ会場にお越しください。
《本文は公式サイト紹介文より抜粋/一部編集》
開催期間 |
2022/11/26(土)~2022/12/04(日) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 平日13:00~18:00、土日10:00~17:00 |
休館日 | 会期中無休 |
入場料 | 無料 |
参加アーティスト | 網中いづる、国本泰英、長門敦、西口顕一、ムツロマサコ |
会場 |
|
詳細URL | http://takayama-print.main.jp/event_news202211-12/ |