少数精鋭の色たち-DNPグラフィックデザイン・アーカイブより
 
          色彩は視覚芸術における基本的な構成要素の1つだ。今日ではさまざまな素材や媒体の開発、また複製技術の発達や視覚メディアの普及などによって、あらゆる色彩を自由に扱うことが可能になってきた。
視覚芸術の1つであるグラフィックデザイン、その中でもとくにポスターは、他者に情報やメッセージを伝達するというその目的ゆえに、人々の視線を集めるため多くの色彩を駆使して華麗に表現されることが少なくない。ところが、技術的には無限の色彩表現が可能であるにもかかわらず、あえて色数を抑えて表現したポスターもしばしつくられている。それらは、過剰なほど色彩が氾濫する現代にあって、その潔さゆえかえって目を引く、力強い表現にもなりえるのだ。
本展では、CCGA現代グラフィックアートセンター所蔵のDNPグラフィックデザイン・アーカイブのポスターの中から、少数の選ばれた色を用いて制作された作品が展示され、デザイナーたちが限られた条件の中で最も効果的な表現を探り、思い思いに力をふるった挑戦の数々を観ることができる。
| 開催期間 | 2018/03/01(木)~2018/06/10(日) ※イベント会期は終了しました | 
|---|---|
| 時間 | 10:00~17:00(入館は閉館15分前まで) | 
| 休館日 | 月曜日(4/30は開館)、3/22、5/1 | 
| 入場料 | 一般300円/学生200円/小学生以下と65才以上および障がい者手帳をお持ちの方は無料 | 
| 会場 | 
 | 
| 会場電話番号 | 0248-79-4811 | 
| 会場URL | http://www.dnp.co.jp/gallery/ccga/ | 
| 詳細URL | http://www.dnp.co.jp/CGI/gallery/schedule/detail.cgi?l=1&t=3&seq=00000719 | 
 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      



