《ハコドローン》NTTサービスエボリューション研究所(山下遼+橋口恭子+鈴木督史+千明裕)
現代は情報通信技術の発展にともない、場所や時間を選ばず、誰とでも交流できる世界が実現され、さまざまな利便性がもたらされてきた。しかし、人同士のコミュニケーションにおいては、個人ごとに身体的、認知的、文化的などさまざまな違いが存在するため、“完全に伝える”ことは困難だ。
一方で、この「人それぞれの違い(=個別性)」に着目し、“伝わらなさ”という視点を用いて“伝える”という行為自体を考えることで、新たな情報通信技術について考えることができる。本展プロジェクトでは、現在の技術では表現しきれない、各人の身体、認知の特性、感情の揺らぎといった、伝わらないものの中に現れる個人の本質はどのように伝えることができるかに着目している。
2020年は、世界的な情報発信と共有の場となり、多様な人々との交流が行われる。本展は、共感と多様性をテーマに、異なる個性を持つ個人が、どのように自分と向き合い、他者と関わり合い、互いを理解し、つながることができるのかを体感する「公開実験の場(OPEN STUDIO)」として開催される。会場では、NTTの研究所の社会基盤技術(インフラストラクチャー)と、ほかの研究機関やアーティストとの協働による実験的な展示とデモンストレーションを通じ、新たな技術や研究成果の公開にとどまらない社会での価値をイメージした作品が紹介される。
開催期間 |
2018/10/13(土)~2018/11/18(日) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 11:00~18:00 |
休館日 | 月曜日 |
入場料 | 無料 |
参加アーティスト | NTTサービスエボリューション研究所、山下遼、橋口恭子、千明裕、アルスエレクトロニカ・フューチャーラボ、五味裕章、小川秀明、田中みゆき、長嶋りかこ、渡邊淳司 他 |
会場 |
|
会場電話番号 | 0120-144199 |
会場URL | http://www.ntticc.or.jp/ja/ |