NIPPON VISION MARKET 沖縄の漆器-角萬漆器と木漆工とけし-

祭祀を重んじる沖縄においては、古来より晴れの日の器として漆器の文化が受け継がれてきた。琉球王国であった沖縄の地で育まれ、独特の歴史を紡いできた琉球漆器の伝統を、創業から120年以上その技巧を守って現在に伝えている「角萬漆器」。そして、日々の暮らしを慈しむ器として、漆器を見つめる「木漆工とけし」。長く大切に使いたい、「角萬漆器」と「木漆工とけし」の漆器を紹介する。
今回、「角萬漆器」からは「minä perhonen」のデザイナー・皆川明と共同で開発した「D&DEPARTMENT OKINAWA」オリジナル漆器を、「木漆工とけし」からは新作のお弁当箱や重箱、お椀を中心に展開する。
「うるしの日」の11月13日には、13:00~17:00の間、店頭にて実際に漆器を用いて汁物をお出しする、振舞いの会も催される。「角萬漆器」嘉手納、「木漆工とけし」渡慶次も在廊し、漆器の使い方やお手入れ方法など、皆さまの質問にお答えする。
【関連イベント】
●トークイベント「皆川明×ナガオカケンメイ」
日時:11月11日(金) 19:00~20:30(18:30開場)
定員:120名
参加費:1,500円(1ドリンク付)
※要予約
開催期間 |
2016/10/20(木)~2016/11/29(火) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 11:00~19:30 |
休館日 | 水曜日(ただし、11/23は営業) |
入場料 | 無料 |
会場 |
|
お問い合わせ | 098-894-2112 |
会場URL | http://www.d-department.com/jp/shop/okinawa |
詳細URL | http://www.d-department.com/jp/archives/shops/35741 |