メタモール“アルター”市場 vol.3

2022/3/11 9:30
BnA Alter Museumでは、展覧会 メタモール“アルター”市場 vol.3 を開催いたします。
2020年に第1回目を開催した本展覧会は当初より、既存のジャンルに囚われないディレクション及びキュレーションを展開するディレクターたちを擁立したディレクターズフェアとして開催してきました。第3回目となる今回は、前回までの会場である当館1F及び2Fの他に、計5つの展示空間を有する階段型ギャラリーSCGも展示会場として加わります。SCGでは、計5名のディレクターが1人につき1展示室を担当し、アーティストとともに企画展示を行います。
また今回より、従来の展覧会タイトルを「スーパーマーケット“アルター”市場」より「メタモール“アルター”市場」へと刷新しました。これは、新たな展示室を加えた今までの拡大版であるということを意味するだけではありません。本展が掲げる「市場をオルタナティブに思考する」とは、市場で商品(アート作品)を売買すること以上に、我々が展覧会や作品と対峙し鑑賞する場で生じる感性的な意味を含む価値判断を意識的に拾い上げることを意図しています。その上で、後に続く作品を消費する=consume(con(=完全に)sume(=取る))=残らず使い尽くすということは、どういうことなのか。消費するということのうちに生産を見出すことは出来ないかという試みでもあります。
階段を登りながら鑑賞するSCGというギャラリーをショッピングモールに見立て、本来のモールが担う生活の基盤としての役割や施設としての構造を踏まえながら展覧会を構成します。
《本文は公式サイト紹介文より抜粋》
開催期間 |
2022/03/05(土)~2022/03/27(日) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 11:00~20:00 |
休館日 | 会期中無休 |
入場料 | 無料 |
参加アーティスト | 金田金太郎、菊池和晃、時吉あきな、HOME ECONOMICS EXPERIMENT、vug、大橋裕之、on-demand、System of Culture、サカイケイタ、清水美於奈、高橋美衣、野田ジャスミン、beewaa、中田有美、松田将英 |
会場 |
|
会場電話番号 | 075-748-1278 |
会場URL | https://bnaaltermuseum.com/ |
詳細URL | https://bnaaltermuseum.com/exhibition/metamall/ |