石巻工房の家具 2011-2017

photo:Yosuke Owashi photo:Yosuke Owashi

石巻工房は、東日本大震災後の宮城県石巻市で、国内外のデザイナーや建築家、家具メーカーらの支援を受けて、被災した地域を住民自らが復旧するための「ものづくり工房」として設立された。現在は、「DIYとデザインの力で人と街を興す、世界初のDIYメーカー」として自立し、「規格材で特殊な工具は使用しない」セルフビルド精神を貫きながら、シンプルでありながらデザイン性に優れた家具を、石巻から世界へ発信し続けている。

本展は、東根市まなびあテラスでおこなわれた展覧会「”Do It Yourself” 石巻工房の家具2011-2017」を再構成した企画展だ。2011年から現在まで、石巻工房がつくってきた60点以上の家具が工房スタッフの証言とともに時系列で展示される。地域再生プロジェクトとしての6年間の軌跡は、「デザインとは何か?」という再考を私たちに促すとともに、混迷する社会を生き抜くキーワードとしての「DIY(Do It Yourself/必要なものは自分でつくる)」を浮かび上がらせる。

【関連イベント】
●CARRY STOOLワークショップ
日時:7月8日 11:00~、13:00~
参加費:2,000円
※要申込み

●トークセッション「石巻工房のデザインが持つ可能性」
日時:7月14日(金) 19:30~
登壇:長岡勉、鈴野浩一(トラフ建築設計事務所)、ドリルデザイン、藤森泰司、芦沢啓治
場所:デザイン小石川

開催期間 2017/06/16(金)~2017/07/16(日)
※イベント会期は終了しました
時間 11:00~19:00
休館日 水曜日
入場料 無料
会場
  • DESIGN小石川
  • 東京都文京区小石川2-5-7 佐佐木ビルB棟2階
会場電話番号 03-5689-5597
会場URL http://designkoishikawa.com/
詳細URL http://designkoishikawa.com/exhibition/fil-2011-2017_jp/