もういちど、はじめましてスヌーピー。
 
      世界中の誰もが知っていて、あまりにも身近な存在。そんなスヌーピーがコミック「ピーナッツ」に登場したのは、1950年10月4日(昭和25年)のことだった。はじめは4本足で駆け回っていた子犬だったが、次第に犬であることに飽き足らなくなり、二本足で歩いたり、動物のマネをしたり、犬小屋の上で小説を執筆しはじめたり。ついには犬でも人間でもない独自のキャラクター性を確立させ、以来、「世界で最も有名なビーグル犬」として愛されつづけている。
この第2回展覧会では、スヌーピーの誕生秘話にはじまり、連載中約50年の間に外見も内面も大きな変遷を遂げていくさまなど、その魅力を約80点の原画と共にたっぷりご紹介する。みどころは「ハッピーダンス」「フライング・エース」「ジョー・クール」「弁護士」「動物のものまね」など、スヌーピーのユニークで多様な変身の数々。日本初公開のスケッチやヴィンテージグッズ、新作の展示映像もふんだんに交え「知っているようで知らないスヌーピーの魅力」にもういちど出会うことのできる、またとない機会となっている。
また、ミュージアムショップ「BROWN’S STORE」やミュージアムカフェ「Cafe Blanket」では新しいグッズやメニューが登場。ハロウィンやクリスマス、バレンタインというイベントでは、期間限定ディスプレイやグッズの販売も予定している。
| 開催期間 | 2016/10/08(土)~2017/04/09(日) ※イベント会期は終了しました | 
|---|---|
| 時間 | 10:00~20:00(入場は閉館30分前まで) | 
| 休館日 | 会期中無休 ただし年末年始(12月31日~1月2日)は休館 | 
| 入場料 | 一般2,000円(1,800円)/大学生1,400円(1,200円)/中学・高校生1,000円(800円)/4歳~小学生600円(400円)※カッコ内は前売券価格 ※当日券は前売券の状況に応じて販売 | 
| 会場 | 
 | 
| 会場URL | http://www.snoopymuseum.tokyo | 
| 詳細URL | http://www.snoopymuseum.tokyo/gallery/#post_2 | 
 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      



