
静岡の掛川市原泉地区全域にて、「原泉アートデイズ! 2023」が2023年10月12日から11月26日まで開催されます。
—以下、公式サイトの紹介文を抜粋—
2020年以降、私たちは世界的なパンデミックに見舞われ、人やものの物理的な交流が断絶されるという数年間を過ごしました。いつになればこれまでの日常に戻るのか、といった議論が世界中でなされたと思います。
私たちは普段、自分自身または家族などの身近な人たちのために日々の生活を送っています。その過程で、他者と異なる日常を交換し合うことによって、小さな非日常を起こし、その出来事も含めて、“日常”と呼んでいるのではないかと思います。
断絶の経験を受けて、自分自身だけの日常生活を体験したときに、もはやそれ自体は日常ではなく、他者との日常と交差し合うことによって初めてそれが日常なのだということに気がつきました。
2018年より取り組んでいるHARAIZUMI AIR(原泉アーティスト・イン・レジデンス)の現場では、アーティスト達が制作する風景は、今や地域にとっては日常の風景ではありますが、アーティスト達にとって「作る」行為そのものは日常でも、この地にやってきて、コミュニティと交流し新しい体験を得ることは非日常です。
日常も、非日常もそこに存在しています。日常と日常が交わり続け、非日常を生み、それがまた日常になっていく。こうした連鎖の中に私たちのいわゆる“日常”は存在しています。 今年は、その交差に目を向け、皆で思いを巡らせてみたいのです。特に国境を越えた直接的な交わりの必要性を感じ、2019年ぶりとなる海外からの渡航アーティストを迎えています。
ぜひ、あなた自身の日常を持ち込み、原泉のそれと交差させてみてください。 交差自体は小さな出来事でも、あなたのその後の人生にとって、きっと有意義な瞬間となることでしょう。
開催期間 |
2023/10/12(木)~2023/11/26(日) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 10:00~16:00 |
休館日 | 月曜日、火曜日、水曜日 |
入場料 | 自由(ドネーション式) |
参加アーティスト | ロビン・オウィングス、井口貴夫、松島家(誠・礼・花)、西村卓、和田峻成、作戦(野々上聡人、秋山佑太、有園絵夢、弓塲勇作) 他 |
会場 |
|
詳細URL | http://haraizumiart.com/artdays/ |