![私の選んだ一品[社会のピント]](https://www.japandesign.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2021/10/821487.jpg)
2021/10/29 9:45
東京・丸の内のGOOD DESIGN Marunouchiにて、2021年度グッドデザイン賞審査委員セレクション「私の選んだ一品[社会のピント]」が11月24日まで開催しています。
今年も10月20日に発表されたグッドデザイン賞。同賞には毎年さまざまな分野のデザインが数多く応募され、審査委員がそれぞれの知見に基づいて評価を行い、受賞を決定しています。
グッドデザイン賞の審査委員は、国内外の多様な領域の前線で活躍するデザイナーをはじめ建築家や研究者、ジャーナリスト、企業経営者などが務めています。この「私の選んだ一品」は、二次審査会の会場で審査委員一人ひとりに、個人的に気になったデザインやお気に入りのデザインを1つ選んでいただく毎年恒例の企画です。
今年もCOVID-19の影響で、海外審査委員の二次審査会への来場が叶わなかったため、日本在住の審査委員80名にご協力いただき企画を実施しました。その全74点を、「楽しむ」「守る」「食べる」「支える」「知る」「移動する」という6項目にピントを合わせて分類し、審査委員によるコメントと共に展示します。
今年は、審査委員の「社会への目線」を感じるセレクションになりました。さまざまな領域のデザインが、今の、そしてこれからの社会で担う役割について、ぜひ一緒に考えてみてください。
《本文は公式サイト紹介文より抜粋/一部編集》
開催期間 |
2021/10/20(水)~2021/11/24(水) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 11:00~19:00 |
休館日 | 会期中無休 |
入場料 | 無料 |
会場 |
|
お問い合わせ | 03-6273-4414 |
会場URL | https://www.g-mark.org/gdm/index.html |
詳細URL | https://www.g-mark.org/gdm/exhibition.html |