線のしぐさ
グラフィックデザイン:小林一毅
2022/3/15 8:55
一本の線は、あるときはひとつの範囲を分け、またあるときは離れたものどうしをつなげます。そうした相反する機能をもつ線は、空間の中で自らをさまざまに変化させ、かたちをつくり、ときには、かたちにならない何ものかを表します。「アール・ブリュット」の作品における線は、しばしば意図や計画とはかけ離れた、即興や偶然の結果とみなされます。反面、それは、作家の抑えがたい衝動や愛着、それに応じた身体の心地よい動きと離れがたく強く結びついています。そのため、作家のからだと心のしぐさは線にのりうつり、線はしぐさを生むのです。本展では、10人の作家がつむぎ出す線のしぐさをなぞります。
展覧会「線のしぐさ」では、1974年の設立以来、アメリカの障害のある人々の創作活動を牽引し、多くのすぐれた作家を輩出してきたクリエイティブ・グロウス・アート・センター(Creative Growth Art Center)の作家を、日本の作家とともにご紹介します。
《本文は公式サイト紹介文より抜粋》
【関連イベント】
●ゲストを招いたトークイベントやギャラリートーク等を予定
※詳細は公式ホームページをご覧ください
開催期間 |
2022/04/23(土)~2022/06/26(日) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 11:00~19:00 |
休館日 | 月曜日 |
入場料 | 無料 |
参加アーティスト | 齋藤裕一、坂上チユキ、西村一成、東恩納 侑、松浦 繁、スーザン・ジャノウ、ドワイト・マッキントッシュ、ダン・ミラー、トニー・ペデモンテ、ジュディス・スコット |
会場 |
|
会場電話番号 | 03-5422-3151 |
会場URL | https://inclusion-art.jp/ |
詳細URL | https://inclusion-art.jp/archive/exhibition/2022/20220423-133.html |