
民藝とは、「生活の知恵」や「心の伝統」が形になったもので、独自の美意識や造形感覚が見事に表されている。
本展では、日本における民藝の黄金期であった江戸時代に焦点を当て、暮らしを彩った陶磁器や織物、染物、木工・家具、金工など約200点を、日本民藝館蔵品の中から厳選し紹介される。日本の暮らしに息づく、美の世界をご堪能いただきたい。
開催期間 |
2017/04/04(火)~2017/06/18(日) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 10:00~17:00(入館は閉館30分前まで) |
休館日 | 月曜日(ただし祝日の場合は開館し翌日休館) |
入場料 | 大人1,100円/高大生600円/小中生200円 |
会場 |
|
会場電話番号 | 03-3467-4527 |
会場URL | http://www.mingeikan.or.jp/ |
詳細URL | http://www.mingeikan.or.jp/events/schedule2017-2018.html |