DIEGO「INTERNATIONAL GATE」

KAIKA 東京 by THE SHARE HOTELS内のGALLERY ROOM・Aにて、DIEGOによる個展「INTERNATIONAL GATE」が8月22日まで開催します。
DIEGOは1986年生まれ。美術教育は受けずに10代よりストリートアートを開始。近年ではアーティストコレクティブ「SIDE CORE」のメンバーとして展覧会の企画や作品発表を行なっています。世界各国のアーティスト達の壁画制作のディレクションを行うプロジェクトを主催するほか、村上隆キュレーションによる「バブルラップ」展(熊本市現代美術館、2018〜19)に参加するなど、ストリートから美術館まで発表の場を広げている注目のアーティストです。
本展でDIEGOは、誰もが街中で目にするシャッターに着目します。衰退した市街地がシャッター商店街と呼ばれることがあるように、シャッターの開閉には街の変化や経済活動との結びつきが読み取れます。コロナ禍では多くの街の店舗が閉店していたことは記憶に新しいでしょう。それは東京オリンピックへの兆しを前に様々な街が姿を変えてきたことにも重なります。こうして街が変化する中でシャッターはグラフィティの支持体としての顔を持ち、壁画プロジェクト「LEGAL SHUTTER TOKYO」を主催するDIEGOにとっては馴染み深い風景のひとつでした。
シャッターは世界中のアーティストが繋がっていくための扉でもあったのです。コロナ禍によって海外への渡航は困難となりましたが、本展では実際に墨田区の街中で雨風に晒されていた古びたシャッターを使用して制作された新作の平面作品を展示します。
路上で見つけた紙屑やガラクタ、ネズミなど、普段何気なく目にするものをモチーフに、ユーモラスな抽象絵画として表現するDIEGOの作品を、ギャラリースペースと宿泊者限定の音声ガイドが聞ける客室展示(Answer Room)合わせてお楽しみください。
※客室での展示をご覧いただくにはKAIKA東京HPより宿泊予約が必須
《本文は公式サイト紹介文より抜粋/一部編集》
開催期間 |
2021/07/17(土)~2021/08/22(日) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 8:00〜23:00 |
休館日 | 会期中無休 |
入場料 | 無料 |
参加アーティスト | DIEGO |
会場 |
|
会場URL | https://www.thesharehotels.com/kaika/ |
詳細URL | https://artsticker.app/share/events/detail/643?utm_source=app&utm_medium=share_link&utm_campaign=search_bar |