田中一光 美の軌跡
奈良県出身の田中一光は、現代においても世界中で高く評価されるグラフィックデザインの巨匠である。幼少の頃から書、舞台、茶道といった日本の伝統芸術に親しみ豊かな感性を培ってきた。田中一光の創造の根底には日本文化に連綿と受け継がれてきた美意識が流れている。
本展では、田中一光の作品を日本の伝統美術というキーワードから照らし出し、併せてその創作の原典とも言える伝統的な日本美術の作品と共に展観する。田中一光の創作とそのルーツに多角的に迫る中で浮かび上がる美の軌跡、日本文化の歴史の中で培われた美意識の真髄を感じる機会となれば幸いだ。
【関連イベント】
●講演会
講師:木戸英行(CCGA現代グラフィックアートセンター・センター長)
日時:6月28日(日) 14:00~
●美術講座「田中一光 美の軌跡」
講師:深谷 聡(奈良県立美術館学芸員)
日時:7月11日(土) 14:00~
| 開催期間 |
2015/06/13(土)~2015/07/20(月) ※イベント会期は終了しました
|
|---|---|
| 時間 | 9:00~17:00(入館は閉館30分前まで) |
| 休館日 | 6/29、7/6、7/13 |
| 入場料 | 一般600円/大・高生400円/小中学生200円 |
| 参加アーティスト | 田中一光 |
| 会場 |
|
| 会場電話番号 | 0742-23-3968 |
| 会場URL | http://www.pref.nara.jp/11842.htm |




