ポンピドゥー・センター傑作展―ピカソ、マティス、デュシャンからクリストまで―

Photo: ©Georges Meguerditchian - Centre Pompidou, MNAM-CCI
2016/6/20 0:00
ポンピドゥー・センターは、美術や音楽、ダンス、映画など、さまざまな芸術の拠点として1977年、パリの中心部に開館。世界屈指の近現代美術コレクションで知られている。
本展ではピカソやマティス、シャガール、デュシャン、クリストなどの巨匠の傑作から、日本ではあまり知られていない画家の隠れた名品までを一挙公開。1906年から1977年までのタイムラインにそって、1年ごとに1作家の1作品を紹介していく。
絵画、彫刻、写真、映像やデザインなど、多彩なジャンルの作品との出会いを楽しみながら、フランス20世紀美術を一望できる絶好の機会だ。展示デザインはパリを拠点に国内外で活躍する注目の建築家、田根剛氏が担当。これまでにない魅力的な展示空間で、珠玉の作品群を堪能していただきたい。
【関連イベント】
●記念講演会
テーマ「20世紀芸術の探求者たち―マティス、カンディンスキー、ブランクーシとフランス」(予定)
日時:7月30日(土) 14:00~15:30
講師:水田有子(東京都美術館 学芸員)
会場:東京都美術館 講堂(交流棟 ロビー階)
定員:225名
※聴講無料、ただし同展観覧券(半券可)が必要
●イブニング・レクチャー
会場:東京都美術館 講堂(交流棟 ロビー階)
定員:225名
※聴講無料、ただし本展観覧券(半券可)が必要
日時:7月15日(金) 18:30~19:00
講師:水田有子(東京都美術館 学芸員)
日時:8月5日(金) 19:00~19:30
講師:水田有子(東京都美術館 学芸員)
※詳細は公式サイトを参照ください
開催期間 |
2016/06/11(土)~2016/09/22(木) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 9:30~17:30(金曜日は20:00まで/8/5、8/6、8/12、8/13、9/9、9/10は21:00まで/いずれも入室は閉室の30分前まで) |
休館日 | 月曜日(ただし、7/18、9/19は開室)、7/19 |
入場料 | 一般1,600円/大学生・専門学校生1,300円/高校生800円/65歳以上1,000円/中学生以下無料 |
参加アーティスト | アンリ・マティス、ロベール・ドローネー、ピエール・ボナール、ヴァシリー・カンディンスキー 他 |
会場 |
|
お問い合わせ | 03-5777-8600(ハローダイヤル) |
会場URL | http://www.tobikan.jp |
詳細URL | http://www.pompi.jp |