荒木経惟 写狂老人A

荒木経惟は、1960年代から今日まで第一線で活躍を続け、日本を代表する写真家の1人として世界的に高い評価を得ている。
本展は、今年77歳を迎え、一層活発な活動を続ける荒木が、同展に向けて制作した最新作を中心に、荒木の制作の原点とも言える1960年代制作のスクラップブックなどもまじえながら、その多様な活動を総数1,000点超の壮大なスケールで紹介される。
【関連イベント】
●対談「写狂老人Aについて考える」
日時:8月12日(土) 18:00~19:00
出演:倉石信乃(明治大学理工学研究科総合芸術系教授)×北澤ひろみ(本展ゲストキュレーター)
会場:東京オペラシティ アートギャラリー(展示室内)
※申込み不要(参加には当日入場券が必要/参加状況により入場制限を行う場合あり)
開催期間 |
2017/07/08(土)~2017/09/03(日) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 11:00~19:00(金・土は20:00まで/いずれも入館は閉館30分前まで) |
休館日 | 月曜日(ただし、祝日の場合は翌火曜日)、8/6 |
入場料 | 一般1,200円/大学・高校生800円/中学生以下・障害者手帳をお持ちの方および付添1名は無料 |
参加アーティスト | 荒木経惟 |
会場 |
|
お問い合わせ | 03-5777-8600(ハローダイヤル) |
会場URL | http://www.operacity.jp/ag/ |
詳細URL | http://www.operacity.jp/ag/exh199/ |