「第13回48時間デザインマラソン in 東京」公開プレゼンテーション

国際ユニヴァーサルデザイン協議会(IAUD)が主催する、特別ワークショップ「48時間デザインマラソン」の公開プレゼンテーションが開催される。
「48時間デザインマラソン」は、 国際ユニバーサルデザイン会議2002でうたわれた「一人一人の人間性を尊重し、使い手中心の考え方を重視したものづくりや、社会環境づくりを目的とした研究」の推進を軸に、UDの探求と普及や将来のUD創造を担う開発者の人材育成を目的としている。デザイナーやエンジニア、マーケターなど多彩な顔ぶれが参加し、障がいのある人々と一緒に街に出かけ、観察や体験を重ねながら気づきを発見、デザインに繋げていくという、フィールドリサーチ型のワークショップ。
第13回となる今回のテーマは、「応援 -Cheer for everyone-」。 48時間にわたる体験、発見、デザイン、検証の成果が発表される。
開催期間 | 2018/09/08(土) |
---|---|
時間 | 14:00〜17:00 |
入場料 | 無料(事前予約制) |
会場 |
|
会場URL | http://www.shibaura-it.ac.jp/index.html |
詳細URL | https://48hdm2018-02.peatix.com/ |