おすすめ書籍・本 デザインとその周辺の気になる書籍

アートの価値 マネー、パワー、ビューティー

ページ見本をみる

アートの価値 マネー、パワー、ビューティー

伝説のディーラーが語る、華麗なるアート界の舞台裏

発行 美術出版社
著者 マイケル・フィンドレー
翻訳 バンタ千枝、長瀬まみ
仕様 188×130×19mm、272ページ
価格 2,300円(税抜)
ISBN 978-4568202656

アートの価値 マネー、パワー、ビューティー

なぜ、一枚の絵画に何十億円の値がつくのか?
いったい、アートにはどんな価値があるのか?

数十億、時には百数十億円の美術品が飛び交うアート界。
その最前線を50年にわたって生き抜いてきた、
伝説のアートディーラーが赤裸々に語る。
世界有数の大富豪との交友、
並みいる有名アーティストたちの素顔...。
色とりどりのエピソードを交えながら、
「金」「力」「美」の、3つの側面からアートの価値をひもとく。

【本書の構成】
  • 第1章:アートの商業的価値 ― 何が商業的価値を決めるか?/「買う」行為はアート、ビジネスじゃない/ 他
  • 第2章:アートの社会的価値 ― コレクションを披露すること/ 裕福である必要はない/ 他
  • 第3章:アートの本質的価値 ― アートの意義/ 一目惚れ/ 感覚は情報を超える/ 飾ること/ 他
  • 第4章:過去、今日、そして未来へ ― アートは私たちの文化そのもの/ どの価値を信頼すればいいのか/ 他
これまでに紹介した書籍・本