
|

|

|

東京藝術大学


「Black oil」

川俣千春 / デザイン

私は、人間が犯す悪い行為をコママンガとして表現しました。
人間の悪い部分を色で表す際、黒色を主に用います。例えば、[黒いうわさ]や[腹黒い]など。
黒色は様々な色を飲み込んでしまうという特徴があります。
もし、人間の体内に黒色が浸透してしまったら、様々な感情が失われてしまうのではないかと考えました。日々繰り返される犯罪や殺人事件、そのような事件を犯してしまう犯人の体内は、本人の気づかないうちに、黒色によって様々な優しさや愛情が飲み込まれ、犯行に至ってしまっているのではないかと考えました。
現代社会では、毎日のように犯罪や殺人が起こります。それは今や当たり前のことになってきています。そこでこの作品を通して、見る人たちに、もう一度世の中を考え直す機会を提供できればと思い制作しました。

|
|
|

|