
|

|

|

武蔵野美術大学


— 封 —

岡本蓉子 / 工芸工業デザイン学科 クラフトデザインコース テキスタイル専攻

手紙の封はいつか開かれ 封印はいつか解かれる
「封じ込める」ということは 表層によって被われるということ 外から見えなくなってしまうこと しかし私達は、見えないものを見ようとし 被われたものを現わそうとする

見えないことと見えること 被うことと現わすこと 対極的な2つの間に存在する緊張感 そこから生まれた一本の線

W.140cm × H.400cm × 2点 技法 : もじり織、フェルティング 素材 : ラミー、リネン、羊毛、真綿

|
|
|

|