モノとコト 優れたデザインやアイデアで、日々の生活を少し豊かにしてくれるモノとコトを紹介
Workbays
高圧縮ポリエステルフリースを使った軽量頑丈なオフィス家具システム
「Workbays」、日本語にすると“仕事の入り江”だろうか。三方を囲まれた入り江に船が入るように、仕事に向かい、ミーティングを行う。パーティションと一体になったオフィス家具システムで、三つのカテゴリーによる様々な形態をとることができる。
一つ目は仕事に集中するための「FOCUS」、二つ目はコミュニケーションをサポートする「MEET」、そしてワードローブやキッチン、プリンター設置場所などの機能的なスペースとなる「SPACE」。それぞれに必要な作業台、座席、ストレージなどを自由に選択し、レイアウトと目的に応じた様々な展開ができる。
この自由な展開を支えるのが、パーティションの特徴的な素材。パネル部は、高圧縮されたポリエステルフリースのみでできていて、水平方向にリブを入れている。直線、曲線、三つ又、エンド部分など、パネルにはいくつかの形状がある。それらをつなぐのが、アルミニウムのスリムな支柱。
パネルの素材はノイズを低減するのに役立つだけでなく、無機的になりがちなオフィス空間に、その布のような表情で柔らかさを与える。パネルと座席は5色、天板と支柱は2色から選択可能。
デザインは、Ronan & Erwan Bouroullec(ロナン&エルワン ブルレック兄弟)。フランス・パリを拠点に、プロダクトから建築に至るまで様々なプロジェクトを手がけている。Vitraとは2000年よりコラボレーションを開始し、オフィス家具からホームコレクションまで様々なデザインを手がけている。
ブランド:Vitra(ヴィトラ)
1950年創業のスイスの家具メーカー。世界的なデザイナーの創造性と自社の開発力によって製品とコンセプトを生み出し、そのデザインの力を通してホーム、オフィス、公共スペースの空間の質の向上に貢献。またヴィトラキャンパスにおける建築やヴィトラデザインミュージアムでの展示、ワークショップ、出版物でも知られ、多様な側面を有している。
Workbays(ワークベイズ)
サイズ | 商品や組み合わせによりサイズは様々なバリエーションあり 参考サイズ(最小サイズ一人用「FOCUS」) W1525×D1090 Hは次の3種、1135、1390、1915mm |
---|---|
カラー | パネル:grey/stone、orange、green、sea blue、dark blue 支柱:deep black、light silver |
お問い合わせ
ヴィトラ株式会社
http://www.vitra.com
03-5775-7710