モノとコト 優れたデザインやアイデアで、日々の生活を少し豊かにしてくれるモノとコトを紹介
Konstantin Grcic / Waver
ゆらゆら揺れる新感覚のラウンジチェア
2011年のミラノサローネで話題となった、コンスタンチン・グルチッチの「Waver (ウェーバー)」が、いよいよ日本でも販売される。
ウインドサーフィンやパラグライダーなど、アウトドアスポーツ製品の素材や構造からインスピレーションをうけてデザインされたWaverは、カンティレバーのフレームに、ファブリックシートがつり下げられた構造により、ハンモックのように揺れる新感覚のラウンジチェアだ。
本を読んだりテレビを見るとき、前後左右にゆらゆら揺れるシートが体を支え、心地よいくつろぎを感じさせてくれるだろう。アウトドアウエアを連想させる鮮やかなカラーのファブリックは防水素材を使用。屋外での利用も可能なのでガーデンチェアとして楽しむのもおすすめ。
デザイナー:Konstantin Grcic(コンスタンチン・グルチッチ)
1965年ドイツ生まれ。地元ミュンヘンにて木工を学んだのち英国に渡り、1990年にロンドン・ロイヤルカレッジ・オブ・アート(RCA)を卒業。ジャスパー・モリソンに師事する。1991年、Konstantin Grcic Industrial Designを設立。FLOS社より発表した照明「MAYDAY」はコンパッソドーロを受賞し、ニューヨーク近代美術館(MoMA)のパーマネントコレクションにも加えられている。
ブランド:vitra.(ヴィトラ)
1934年にスイスで店舗什器の製造メーカーとして創業。創業者であるヴィリー・フェールバウムがイームズ夫妻と出会い、家具の製造販売権を獲得したのをきっかけに、1957年より家具生産に乗り出した。以来、マリオ・ベリーニ、ジャン・プルーヴェ、ジャスパー・モリソン、ロナン&エルワン・ブルレックなど世界的なデザイナー、建築家がデザインしたファニチャーを世に送り出し続けている。1989年、ドイツにヴィトラ・デザイン・ミュージアムを設立。4,000点を超えるコレクションをもち、名作家具の復刻にも力を注いでいる。
Waver(ウェーバー)
サイズ | W785×D870×H990/SH475mm |
---|---|
カラー | beach / lemon / papaya / hibiscus / desert / night ride |
素材 | tubularsteel、fabric、polyurethane foam、polypropylene |
価格(税込) | 166,950円 |
お問い合わせ
hhstyle.com 青山本店
03-5772-1112
http://www.hhstyle.com/