大阪・関西万博と同時期に開催。「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」が各会場コンセプトと展示詳細を発表

© Allen JonesCourtesy of the artist and Institute for Cultural Exchange, Tübingen © Allen JonesCourtesy of the artist and Institute for Cultural Exchange, Tübingen

大阪関西国際芸術祭 実行委員会が、「Study:大阪関西国際芸術祭2025」の各会場コンセプトや展示詳細などの最新情報を発表した。

同芸術祭は、2025年4月11日から10月13日まで開催する現代アートの国際フェスティバル。第4回目となる今年は「大阪・関西万博」と同時期の開催で、国内外のアートプロジェクトを通じて「アート×ヒト×社会の関係をStudyする芸術祭」として実施される。

また、文化芸術・ 経済活性化、社会課題の顕在化を意味する「ソーシャルインパクト」をテーマに掲げ、各会場ごとに「多様なる世界へのいざない」「人・命への考察」「都市とアートの関係性」「変容する街でのアートの可能性」「東西南北、文化の交差する街」「クリエイティブ・エコノミーと地球の未来」の6つの章で構成された展示がおこなわれる。

会場は、夢洲の万博会場をはじめ、安藤忠雄設計の大阪文化館・天保山、黒川紀章設計の大阪府立国際会議場のほか、西成・船場エリア、70年万博開催の万博記念公園にある国立民族学博物館も新たに加わり、大阪を象徴する各地で展開される。

https://osaka-kansai.art/