新鋭作家展 第8回優秀者 上坂直、蓮沼昌宏 〈あ、これ、ウチのことです。〉

川口市立アートギャラリー・アトリアにて、「新鋭作家展 第8回優秀者 上坂直、蓮沼昌宏 〈あ、これ、ウチのことです。〉」が開催。本展は、公募で選ばれたアーティストが地域への取材や公開制作・ワークショップなどを通して新作をつくる、新しい地域とアートの連携企画です。
ウチにはいろいろな意味があります。私のこと、家庭のこと、家という建物のこと、仲間たちのこと、地域のこと、国内のこと…ウチは「自分」のことであり「その周囲」のことでもあるのです。でも、そもそもウチって本当はどんなもの?ウチって言えるのは一体どこまで?
本展は、2人のアーティストが集めた「ウチ」を見て、ときには直接参加いただきながら、ちょっと立ち止まって考えていただくものです。
建築を学んだ経験がある上坂直は、衣装ケースを部屋に見立ててウチを収納した「暮らしのミニチュア」を制作。積み上げていくことでタワーマンションが立ち並ぶ都市の風景をつくり出します。その中にはインテリアなど部屋の様子だけでなく動く住人の姿までを入れ込み、画一的な外見からは想像しきれない人間らしい暮らしを捉えます。
一方で蓮沼昌宏は、多文化共生に興味を持ち、近年注目を集めているUR芝園団地を取材。限られた範囲の中でこそ際立つ、家庭・個人の価値観や生活の様子を「物語」と捉えて、パラパラ漫画やアニメーションによって表現します。覗き込むように小さな作品を追っていくと、思わぬ人々・暮らしが自身の近くにも存在していることに気づかされるでしょう。
最初は「ウチと全然関係ないな」と思っていたモノゴトが、作品をじっくり見ていくうちに実は身近な問題を捉えていることに気づく、アートな発見。「あ、これ、もしかしてウチのことだ」に変化した瞬間、自分と周囲の関係をふりかえるキッカケを、きっとつかめるはずです。
《本文は公式サイト紹介文より抜粋/一部編集》
開催期間 |
2019/07/13(土)~2019/08/25(日) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 10:00~18:00(土曜日のみ20:00まで) |
休館日 | 月曜日(ただし7/15・8/12は開館)、7/16(火)、8/13(火) |
入場料 | 300円(会期中何度でも入場いただけるパスポート制) 高校生以下無料。65歳以上の方、障害者手帳をお持ちの方と付添1名は半額 |
参加アーティスト | 上坂直、蓮沼昌宏 |
会場 |
|
詳細URL | http://www.atlia.jp/ |