
この度、日本デザインコミッティーでは、第753回デザインギャラリー1953企画展として、映像作家の菅俊一氏による個展「正しくは、想像するしかない。」を開催いたします。
菅氏は、人間の知覚能力に基づく新たな表現の研究・開発を行っているクリエイターです。今回の展覧会では、私たち人間が持つ想像する能力について考察するものです。以下の3つのテーマによって展覧会は構成されます。
1)線の質感・表現を変えるだけで「透過」感覚を作りだす試み。
2)ディスプレイや紙に描かれた顔の視線同士をつないで、空間に線を描く試み。
3)これまで目にしてきた情報を手がかりに、その後どうなるのかを想像させる試み。
それぞれの展示を通し、人間の知覚能力の可能性を実体験していたたければと思います。
《本文は公式サイト紹介文より抜粋》
【関連イベント】
●デザインサロントーク
日時:4月1日(月) 18:00~19:00
会場:松屋銀座7F デザインギャラリー1953
出演:菅俊一(映像作家)、岡崎智弘(アートディレクター)、岡本健(グラフィックデザイナー)
参加費:無料
定員:着席可能20名程度
※申込み不要
開催期間 |
2019/03/20(水)~2019/04/15(月) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 10:00~20:00(最終日は17:00まで) |
休館日 | 詳細は公式ホームページをご覧ください |
入場料 | 無料 |
参加アーティスト | 菅俊一 |
会場 |
|
会場電話番号 | 03-3567-1211 |
会場URL | http://designcommittee.jp/gallery/ |
詳細URL | http://designcommittee.jp/2019/02/20190320.html |