OKINAWA POP -ダンボールアートから見える沖縄-

D&DEPARTMENT OKINAWA by OKINAWA STANDARDにて、「OKINAWA POP -ダンボールアートから見える沖縄-」が9月4日から10月7日まで開催します。
世界中から多くの輸入品が届く沖縄。捨てられてゴミとなるはずだったダンボールの絵柄やデザインを利用してステーショナリーへと展開させているrubodan(ルボダーン)は、ゴミを減らすだけでなく、新しい雇用をも生み出しています。
代表であり、アーティストである儀間朝龍さんは、見慣れたダンボールの背景に見え隠れする流通と消費、そして、ゴミ問題をPOP ARTで表現する「POP COLLAGE」という創作活動を続けています。rubodanのステーショナリーを作る際に出た端切れが、さらには「POP COLLAGE」の素材にもなっているのです。
今回の企画展では、「沖縄、琉球と日本、世界を繋いでいるもの」をテーマに、沖縄ではお馴染みのロゴや絵柄を中心とした「POP COLLAGE」の世界とともに、沖縄店定番セレクトとして人気の「rubodan」のステーショナリーを紹介します。
《本文は公式サイト紹介文より抜粋/一部抜粋》
開催期間 |
2019/09/04(水)~2019/10/07(月) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 11:00~19:00 |
休館日 | 火曜日 |
入場料 | 無料 |
会場 |
|
会場電話番号 | 098-894-2112 |
会場URL | https://www.d-department.com/ext/shop/okinawa.html |
詳細URL | https://www.d-department.com/item/DD_EVENT_11776.html |