
第747回デザインギャラリー1953企画展「『イメージの観測所』岡崎智弘展」が、東京・銀座のデザインギャラリー1953で開催される。
アートディレクター・グラフィックデザイナーの岡崎智弘の仕事は、私たちが一般的に認識する既存の枠におさまらないものがある。岡崎はイメージをつくり上げる時、対象物を分解し再編集し、そのものの本質を探求してゆくが、その特徴的な表現方法は、今や多くの人々に驚きをもって広く知られている。
最も分かりやすい岡崎の仕事の一例は、NHKのEテレ「デザインあ」における、『解散!コーナー』である。岡崎は、「『解散!』は、誰もがよく知っている身の回りのモノを、バラバラに分解し、要素別に並べることをして、モノの構造を観察してゆく過程をストップモーション映像で記録する行為なのですが、その結果、そのものの構造が見てくると同時に、ものの見え方が変わってしまうことにそこはかとない面白さを感じてきた」と言う。
本展は、「ことば」「かたち」「はいち」を考察するものである。バナナや軍手など、私たちの身近にある物を考察の対象とし、モノとイメージとの関係を観察し、“イメージの観測所”をつく上げてゆく。
【関連イベント】
●デザインサロントーク
日時:8月31日(金) 17:30~19:00
会場:松屋銀座7F デザインギャラリー1953
出演:岡崎智弘(アートディレクター・グラフィックデザイナー)、永井一史(アートディレクター)、佐藤卓(グラフィックデザイナー)
参加費:無料
定員:着席可能20名程度
※申込み不要
開催期間 |
2018/08/15(水)~2018/09/09(日) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 10:00~20:00(最終日は17:00まで) |
休館日 | 詳細は公式ホームページをご覧ください |
入場料 | 無料 |
参加アーティスト | 岡崎智弘 |
会場 |
|
会場電話番号 | 03-3567-1211 |
会場URL | http://designcommittee.jp/gallery/ |
詳細URL | http://designcommittee.jp/2018/07/20180815.html |