日常を見限らない-音と身体のワークショップ

いつもと変わらない朝の駅。雑踏の中に佇み、じっと耳を澄ましてみたことはあるだろうか?急ぎ足のスニーカーのきしみ、細いハイヒール、引きずるサンダル…。さまざまな人々の織り成す靴音が、いつの間にか雑音から心地良いリズムに変わる瞬間がある。
普段私たちは自分に見えている世界がすべてだと思いがちだが、無意識のうちに多くの情報を「選択・省略・編集」しながら過ごしている。そこには見落としていることが無数にあるかもしれない。本企画は、研究者やアーティストとともに五感をフル活用し、生活の中で起こっていることと丁寧に向き合う方法を学び・体験することで、見落とされた無数の日常の出来事を味わい直すワークショップ・シリーズだ。
【プログラム概要】
●Workshop:音《気づき》
日時:9月29日(土)、9月30日(日) 11:00~17:00(途中休憩あり)
※各日完結
会場:ワークショップルームB、三軒茶屋周辺
講師:永田壮一郎(音楽家、作曲家)
対象:高校生以上で録音機能付端末(携帯電話やタブレット等)を当日ご持参いただける方
参加費:1,000円
定員:各日15名
※要申込み(抽選):9月15日(土)必着
●Workshop:身体《実践》
日時:10月13日(土)、10月14日(日) 11:00~17:00(途中休憩あり)
※2日完結
会場:ワークショップルームB、三軒茶屋周辺
講師:山崎広太(振付家、ダンサー)
対象:高校生以上で両日参加できる方
参加費:2,000円(2日分)
定員:15名
※要申込み(抽選):9月15日(土)必着
※そのほかのプログラムは、下記詳細URLをご覧ください。
開催期間 |
2018/09/09(日)~2018/12/01(土) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | プログラムによって異なる(詳細は公式サイトをご覧ください) |
休館日 | 詳細は公式サイトをご覧ください |
入場料 | プログラムによって異なる(詳細は公式サイトをご覧ください) |
参加アーティスト | 伊藤亜紗、永田壮一郎、山崎広太、三行英登 |
会場 |
|
会場URL | http://www.setagaya-ldc.net/ |
詳細URL | http://www.setagaya-ldc.net/program/418/ |