みんなの椅子 ムサビのデザインⅦ

みんなの椅子 ムサビのデザインⅦ

武蔵野美術大学 美術館・図書館は1967年の開館以来、コレクションの柱の一つとして近代椅子を収集してきました。現在所蔵数は400脚を超え国内有数の規模を誇ります。

本展は、この中から精選した約250脚の近代椅子を当館の1階2階の全フロアに展開し、コレクションの全容を紹介するとともに、近代椅子デザイン史を俯瞰する、当館にとって初めての試みとなります。会場内に並ぶ一脚一脚の椅子には、素材や技術をはじめ時代、地域、思想の背景があり、これらの椅子を座り比べることで、それぞれの椅子の特長と椅子デザインの変遷を体感する機会となることでしょう。

《本文は公式サイト紹介文より抜粋》

【会期】
前期:2022年7月11日(月)~2022年8月14日(日)
後期:2022年9月5日(月)~2022年10月2日(日)
※前期・後期で一部展示替えがあります

【関連イベント】
●トークイベント
※監修者及び関係者によるトークイベントを複数回開催予定

●ワークショップ
「名作椅子をデッサンする」
「キッズプログラム:ミニチュアチェアを作ろう」開催予定

※詳細は公式ホームページをご覧ください

開催期間 2022/07/11(月)~2022/10/02(日)
※イベント会期は終了しました
時間 12:00~20:00(土・日・祝は10:00~17:00)
休館日 水曜日、2022/8/15(月)~9/4(日)
入場料 無料
会場
  • 武蔵野美術大学 美術館・図書館
  • 美術館展示室1・2・4・5、アトリウム1・2 他
  • 東京都小平市小川町1-736
お問い合わせ 042-342-6003
会場URL https://mauml.musabi.ac.jp/museum
詳細URL https://chairs-for-all.musabi.ac.jp/