like a museum shop vol.1 能登と瀬戸と瀬戸内と

like a museum shop vol.1 能登と瀬戸と瀬戸内と

愛知のFabCafe Nagoyaにて、「like a museum shop vol.1 能登と瀬戸と瀬戸内と」が2025年10月14日まで開催されています。

—以下、公式サイトの紹介文を抜粋—

株式会社ロフトワーク(本社:東京都渋谷区、代表取締役:諏訪光洋)と株式会社OKB総研が協働で運営するFabCafe Nagoyaは、令和6年能登半島地震の復興支援プロジェクト「NOTONO」の新たな展開として、能登の伝統工芸や民芸品、現代クリエイティブ作品と、愛知県瀬戸市・瀬戸内地域の品々を一堂に集めた展示販売イベント『like a museum shop vol.1 能登と瀬戸と瀬戸内と』を、2025年9月26日(金)~10月14日(火)に開催します。

本展示を通して、地域文化の魅力や差異を来場者が五感で感じられる場をつくり、復興と文化交流の双方を目指します。会期後半では、能登や瀬戸内の素材を使った特別飲食メニュー(各地の食材・お茶など)をFabCafe Nagoyaで提供予定です。

開催期間 2025/09/26(金)~2025/10/14(火)
時間 9:00~20:30(初日は18:00から/L.O20:00)
休館日 会期中無休
入場料 無料(ワンオーダー制)
会場
  • FabCafe Nagoya
  • 愛知県名古屋市中区丸の内3-6-18 RAYARD Hisaya-odori Park内
会場URL https://fabcafe.com/jp/nagoya/
詳細URL https://fabcafe.com/jp/events/nagoya/2025_lams001/