蓮沼執太: ~ ing
(スチール)
音楽家・蓮沼執太は、音楽作品の制作やプロデュース、映画、演劇など他ジャンルとのコラボレーション、音楽的出自が異なるミュージシャンたちを集めコンサートを行う蓮沼執太フィル、音や音楽の視覚的表現、「作曲」(composition)の手法を応用した展覧会やプロジェクトを行うなど、多彩な音楽活動を展開し、高い評価を得ている。
蓮沼にとって展覧会は、空間の中で聴覚と視覚の接点を見つけていく行為だという。収集した環境音や自らつくった音を素材として実験的に音楽をつくったり、他者と流動的に関わりながら協働で音楽をつくるといった独自の作曲方法を用いて、音楽を視覚的に表現することを試みる。
蓮沼は、人間と人間以外のもの(自然、テクノロジーなど)との関係性が問われていると感じている。そのためにまずは過去を見直す必要があると考える。過去と現在の作品を相対化させることで、過去に新たな視点を見出す可能性、また、これからの作品に新たな視点を生む可能性があることも示唆している。
今回は、過去と現在のコンセプトとの差や共通点を見つけ出し、変化の様子をたどるといったプロセスを経て、蓮沼のクリエーションの柱となるフィールドワーク、協働、現象といった要素を抽出し制作した映像、サウンド、立体などの作品が展示される。本展では人間と人間、人間と人間以外のものとの新たな関係性と共存について考察すると同時に、展示作品を構成(compose=作曲)し、ひとつの調和をつくり出す。そして、空間に存在するすべての音をまとめたひとつの音楽にすることを試みる。
【関連イベント】
●蓮沼執太×松井みどり(美術評論家)対談
「現代美術、現代音楽と蓮沼執太の活動について」
日時:5月9日(水) 18:00~20:00
会場:ワード資生堂(資生堂ギャラリーのビル9階)
定員:80名(先着順)
※無料
※申込方法、そのほかの関連イベントは、公式サイトをご覧ください。
開催期間 |
2018/04/06(金)~2018/06/03(日) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 11:00~19:00(日・祝は18:00まで) |
休館日 | 月曜日(月曜日が祝日にあたる場合も休館) |
入場料 | 無料 |
参加アーティスト | 蓮沼執太 |
会場 |
|
会場電話番号 | 03-3572-3901 |
会場URL | http://www.shiseidogroup.jp/gallery/ |
詳細URL | http://www.shiseidogroup.jp/gallery/exhibition/future/ |