
会員約3,000名を擁するアジア最大級のデザイン団体、日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)が、1981年より発行を続ける年鑑『Graphic Design in Japan』。
本展は、2018年版の発行を記念して、掲載作品の中から約300点が実物と映像で展示される。身近な雑貨から、書籍、商品パッケージ、シンボル・ロゴ、ポスター、Webサイト、映像、展覧会やショップの空間デザインにいたるまで、世界でも評価の高い日本のグラフィックデザインの現在を、ぜひご覧いただきたい。
【関連イベント】
●トーク
会場:インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター(デザインハブ内)
定員:80名(それ以上は立見の可能性あり)
参加費:各回1,000円(1ドリンク付)
※JAGDA会員・フレンドメンバーは無料(賛助会員は1社につき2名まで)
※要申込み
「JAGDA設立40周年とグラフィックデザインの光芒」
日時:7月17日(火) 19:00~20:30
ゲスト:臼田捷治(デザインジャーナリスト)、葛西薫(JAGDA会員、株式会社サン・アド)
聞き手:髙田唯(JAGDA年鑑委員、株式会社Allright)
「動画と画像」
日時:7月26日(木) 19:00~20:30
ゲスト:中村勇吾(tha ltd.)、岡崎智弘(JAGDA会員、SWIMMING)
聞き手:田中良治(JAGDA年鑑委員、株式会社セミトランスペアレント・デザイン)
開催期間 |
2018/06/20(水)~2018/07/31(火) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 11:00~19:00 |
休館日 | 会期中無休 |
入場料 | 無料 |
会場 |
|
お問い合わせ | 03-5770-7509(JAGDA) |
会場URL | http://designhub.jp/ |
詳細URL | http://designhub.jp/exhibitions/3836/ |