福嶋幸平 / maps

福嶋幸平は、現代における芸術写真のあり方を模索し、さまざまなメディアを横断して制作に取り組んでいる。近年のおもなテーマは「眼には映らないものを具現化させること」であり、自然崇拝にいたる過程や死をモチーフに制作。襖や屏風、連作といった連続性と非連続性を同時に含む形式を利用することで、生や死、神や自然といった超越的なものを捉えようとしている。
本展の作品のモチーフとなった地図アプリケーションは、サービス開始からすでに10年以上が経ち、私たちの日常もまた、地図アプリケーションによって拡張されてきたといえるだろう。単なるプランビューであったそれまでの地図概念を書き換え、地図のなかを歩ける体験を提供したメディアだ。地図アプリケーションは、現実の世界を正確に写し撮り、私たちの“日常”を拡張した。
しかし、それによって現実の私たちが“歩くことのできる世界”が変わったわけではない。それらのメディアは、これまで私たちに現実によく似た“なにか”を提供し、これからより一層、私たちの日常に溶け混んでくるだろう。
本展は、この日常的な出来事と化しつつあるアプリケーションがPCに読み込まれる瞬間に発生するノイズを捉えることで、メディアがつくり出した日常風景を超え、より現実的な世界の姿を写し出そうと試みたものである。
【関連イベント】
●オープニングレセプション
日時:7月14日(金) 18:00~
開催期間 |
2017/07/15(土)~2017/07/30(日) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 12:00~19:00 |
休館日 | 月曜日 |
入場料 | 無料 |
参加アーティスト | 福嶋幸平 |
会場 |
|
会場電話番号 | 03-6419-7229 |
会場URL | https://www.nanatasu.jp/ |
詳細URL | https://www.nanatasu.jp/news.php |