freedom dictionary 展 第一回

2023/3/2 10:00
東京・代官山のAL Galleryにて、音楽の聴こえるアート・ギャラリー雑誌『freedom dictionary』でこれまで取り上げたアーティストの作品を広く集めた展覧会「freedom dictionary 展 第一回」を3月5日まで開催しています。
『freedom dictionary』は、フリーペーパー時代から通算して今年35年目になります。桑原茂一が単独で編集制作するようになったのは166号からです。そしてコロナ禍の影響で有料化したのが194号からになります。2月1日に発行された210号で通算44冊。
この展覧会でのメイン作品は、令和5年の干支「兎」をテーマに13名のアーティスト作品をカレンダーに仕立てた209号。並びに最新号の210号参加アーティストなど本誌掲載作品を中心に原画約36点の作品を展示販売します。また、関連グッズや参加作家の掲載号のバックナンバーを一堂に集め販売いたします。
《本文は公式サイト紹介文より抜粋/一部編集》
開催期間 |
2023/02/22(水)~2023/03/05(日) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 12:00~19:00 |
休館日 | 会期中無休 |
入場料 | 無料 |
参加アーティスト | 田中知之、植田工、福津宣人、ミック・イタヤ、アワジ・トモコ、安斎肇、谷田一郎、ヒロ杉山、上出惠悟、寺田克也、伊藤桂司、若木信吾、しりあがり寿、新城大地郎、坂口隼人 他 |
会場 |
|
会場電話番号 | 03-5722-9799 |
会場URL | https://al-tokyo.jp/ |
詳細URL | https://al-tokyo.jp/gallery/freedom-dictionary-%e5%b1%95%e3%80%80%e7%ac%ac%e4%b8%80%e5%9b%9e/ |