
このたび、日本デザインコミッティーでは、第780回デザインギャラリー1953企画展として、「イームズの正体 Powers of Detail」展を開催します。
ミッドセンチュリーの巨匠、チャールズイームズは、デザイン史に残る名作を多数遺しました。その偉業は、イームズが亡くなり半世紀以上経ったいまも多くの人々の共感を呼び忘れ去られることがありません。また、イームズは、その考え方やデザインへの姿勢などを通して、世界中のデザイナーにも多大な影響を及ぼしました。彼を慕う者があとをたたなかったという話もよく聞くことですが、そのなかの一人、武蔵野美術大学名誉教授・寺原芳彦氏は、イームズデザインによる多くの文化財的図面の保管を託されました。
今回デザインギャラリーでは、寺原氏が保管してきたイームズの原寸大の図面を数十点、日本で初めて公開。それらを研究者であり、デザイナーでもある寺原氏ならではの視点で読み解き、図面の細部に潜んでいるイームズデザインの本質を浮かび上がらせます。イームズファンならずとも、デザインに携わる多くの人々の気持ちを大きく揺さぶる展示になることでしょう。ぜひご高覧ください。
《本文は公式サイト紹介文より抜粋/一部編集》
開催期間 |
2022/09/14(水)~2022/11/07(月) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 10:00~20:00(最終日は17:00閉場) |
休館日 | 松屋銀座の営業日に準ずる |
入場料 | 無料 |
会場 |
|
会場URL | https://designcommittee.jp/gallery/ |
詳細URL | https://designcommittee.jp/gallery/2022/08/dg780.html |