日本近代建築の父 アントニン・レーモンドを知っていますか

銀座の街並み・祈り

日本近代建築の父 アントニン・レーモンドを知っていますか

教文館創業130年の記念事業として、当ビルの設計者であり、竣工当時ビル内に設計事務所も設けた建築家アントニン・レーモンドに光をあて、彼の思想と作品を紹介する展覧会。

教会などキリスト教の施設と銀座界隈の建物を中心に、初公開となるレーモンド設計事務所所蔵の戦前の設計原図のほか、建築作品のスケッチや模型、教文館ビル竣工当時の建築写真を展示。

また、文学に描かれる建築作品や、彼と交流のあった文化人とのさまざまなエピソードも交え、「日本の近代建築の父」と言われたレーモンドの人となりに触れていただく機会にしたい。会期中は、教文館の各書籍売り場にて建築関連フェアも開催される。

開催期間 2016/01/22(金)~2016/03/10(木)
※イベント会期は終了しました
時間 11:00~19:00(1/29、2/12は17:00閉場)
休館日 会期中無休
入場料 大人・大学生・専門学校生500円、ほか 無料
会場
  • 教文館ビル9階 ウェンライトホール
  • 東京都中央区銀座4-5-1
会場電話番号 03-3561-8446
詳細URL http://www.kyobunkwan.co.jp/raymond/