
いま全国各地で地域の特色を活かした様々な取り組みがおこなわれている。本展ではこのような取り組みを、もともとその地がもつ価値を改めて見出し「まちを編集」すること、また生活・文化やコミュニティの「編みなおし」と考え、デザインの視点から分析、紹介する。
本展は、グッドデザイン賞を主催する国際的デザインプロモーション機関の公益財団法人日本デザイン振興会と、事業構想大学院大学(東京都港区、学校法人日本教育研究団)が共同で企画運営をおこなう。
また、デザインと会場構成は、自身も地域とのプロジェクトを実施しているUMA/design farmの原田祐馬と、建築家ユニットのdot architectsを迎え、多角的な視点で地域のプロジェクトを紹介していく。
【関連イベント】
●プレスプレビュー/三条市長講演+パネルディスカッション
日時:2月18日(木)
会場:インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター
●淡路市長講演+パネルディスカッション
日時:2月19日(金)
会場:インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター
●オープニングシンポジウム
日時:2月20日(土)
会場:インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター
●クロージングイベント
日時:3月5日(土)、6日(日)
会場:インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター
開催期間 |
2016/02/18(木)~2016/03/06(日) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 11:00~19:00 |
休館日 | 会期中無休 |
入場料 | 無料 |
会場 |
|
会場URL | http://designhub.jp/ |
詳細URL | http://designhub.jp/exhibitions/1847/ |