第4回「デジタル・ショック」 – リアルのファクトリー

第4回目を迎える「デジタル・ショック」は、メディアアートからビデオゲーム産業、アニメーション映画やエレクトロニック・ミュージックに至るまで、新しいメディアの影響を受けた幅広い分野での、日本とフランス間での創造性の広がりをご紹介するフェスティバルである。
アンスティチュ・フランセ日本は、ヴァーチャル・リアリティーや3Dプリント、生命科学などの新しい技術を介し、これまでとは違ったアプローチで現実を理解する方法を提案する。私たちひとりひとりが、新しいツールを使って現実を再創造していく方法に重点をおいたプログラムだ。
過去3回のフェスティバルでは、日本全国から来場した1万人以上がビジュアル・アート、建築、ビデオゲーム、パフォーマンスなど、デジタルアートが関わる多様な領域を知ることとなった。
さらに今年は、新技術と拡大する人間性を扱うハイレベルな日仏間の議論を行い、昨年度までの成功に貢献してきた、新感覚の映像やデジタル・クリエーションの展望を、より完全な形にすることを目指す。
開催期間 |
2015/02/13(金)~2015/03/22(日) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 11:00~19:00(日曜は18:00まで、屋外のインスタレーションは21:00までご覧いただけます) |
休館日 | 3/21 |
入場料 | 詳細は公式ホームページをご覧ください |
会場 |
|
会場電話番号 | 03-5206-2500 |
会場URL | http://www.institutfrancais.jp/tokyo/ |
詳細URL | http://www.institutfrancais.jp/digitalchoc |