ありがとう近代美術館・PART1 マイ・ベスト×ユア・ベスト― わたしたちのコレクション

展覧会ポスター デザイン:永井一正 展覧会ポスター デザイン:永井一正

富山県立近代美術館は1981年7月に開館し、積極的に「20世紀美術」の紹介をしてきた。来年富岩運河環水公園へ新築移転オープンするため、これが最後の大規模なコレクション展になる。

本展では、2014年に行った来館者アンケート「富山近美コレクション ここが聞きたいQ&A」の結果を活かし、作品の見どころやエピソードをお伝えするとともに、富山県立近代美術館コレクションとゆかりのある方々のコメント「わたしの1点」を添えて、来館者に人気の高い作品約100点を選りすぐり展示する。

【関連イベント】
●学芸員によるギャラリートーク
日時:7月9日(土)、8月7日(日)(※特に子ども向け)、8月20日(土) 14:00~(約60分)
会場:企画展示室
※企画展観覧券が必要

●講演会「笑う美術史―モリムラ流美術鑑賞術」
日時:7月23日(土) 15:00~(約90分)
会場:ホール
講師:森村泰昌(美術家)
定員:80名
料金:無料(当日12:00より整理券配布)

●ミニ講座「アートは必要?人生に芸術をどう使おうか?」
日時:8月27日(土) 14:00~(約90分)
会場:ホール
講師:有賀三夏(東北芸術工科大学講師・研究員、アートセラピー研究者)
定員:約60名
料金:無料

開催期間 2016/07/09(土)~2016/09/04(日)
※イベント会期は終了しました
時間 9:30~18:00(入館は閉館30分前まで)
休館日 月曜日(ただし祝日を除く、8/15は臨時開館)、祝日の翌日
入場料 一般700円/大学生500円/小・中・高校生およびこれらに準ずる方、社会人等で18歳以下の方々・各種手帳をお持ちの障がい者の方および付添者1名の観覧は無料
会場
  • 富山県立近代美術館
  • 富山県富山市西中野町1-16-12
会場電話番号 076-421-7111
会場URL http://www.pref.toyama.jp/branches/3042/3042.htm
詳細URL http://www.pref.toyama.jp/branches/3042/exhibition/exh_2016/exh_16_2.htm