
古き良き江戸情緒と現代のテクノロジーと金魚のコラボレーションを実現した水族アートの展覧会「ECO EDO 日本橋 アートアクアリウム 2017」が、日本橋三井ホールで開催している。
日本橋会場のテーマは「江戸・金魚の涼」。江戸時代に日本橋で金魚が庶民文化として根付き、金魚を鑑賞して涼をとっていた文化を現代に蘇らせる。
会場コンセプトは「龍宮城」。玉手箱をモチーフにした新作「タマテリウム」が登場し、非日常的で幻想的な和の水中世界が広がる。来場者は、金魚を中心に海の魚たちも交えた約8,000匹の観賞魚のアートアクアリウム流「龍宮城」のおもてなしを体感できる。
開催期間 |
2017/07/07(金)~2017/09/24(日) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 11:00~23:30(アートアクアリウム:11:00~19:00、ナイトアクアリウム:19:00~23:30/入場は閉館30分前まで) |
休館日 | 会期中無休(ただし、9/6は貸切日のため、ナイトアクアリウムは休業) |
入場料 | 一般(中学生以上)1,000円/子ども(4歳以上~小学生以下)600円/3歳以下無料 |
会場 |
|
お問い合わせ | 03-3270-2590 |
会場電話番号 | 03-5200-3210 |
会場URL | http://www.nihonbashi-hall.jp/ |
詳細URL | http://artaquarium.jp/nihonbashi2017/ |