空間×グラフィック カッティングシートにみる無限の表現力

空間×グラフィック
カッティングシートにみる無限の表現力

2012/08/01 UPDATE

Vol.2カッティングシートの可能性を追求する「CSデザイン賞」

1980年代のコーポレートアイデンティティーブームにシート素材の特性が合致することで飛躍的な普及を遂げたカッティングシート。使用量が増大し、街の景観づくりや室内装飾に欠かせない存在となる一方で、色彩の氾濫など環境デザイン面での弊害が懸念されるようになる。中川ケミカルは、カッティングシートを開発した企業の責務として、これらを適切に用いたクリエイティブな発想やデザインに光をあて、もっと多くの人に魅力を知ってもらいたいと、1982年「CSデザイン賞」をスタートさせた。

CSデザイン賞には一般と学生の2部門が設けられており、一般部門は、カッティングシート等を使用して実際に施工された作品が対象だ。建築ファサード、ウィンドウ、サインから、インテリアやアート、航空機まで、その分野は実に幅広い。

2012年のグランプリを獲得したのは、東京デザイナーズウィーク2011に参加したスペイン大使館の会場デザイン。スペイン人クリエイターによる光をイメージした「Spainalight exhibition」だ。さまざまな光が混じりあい投影され、スペインデザインの展示コレクションに命を吹き込む。

Spainalight exhibition
第17回CSデザイン賞 一般部門 グランプリ「Spainalight exhibition」。ディレクター:Stone Designs、デザイナー:Eva Prego & Cutu Mazuelos、クライアント:ICEX(Spanish Institute for Foreign Trade)

準グランプリの「2D/3D Chairs」は、2次元と3次元の間を揺れ動くインスタレーション。

クライアントであるファッションブランドの、2次元の一枚の布から、3次元の立体的な服をつくるという概念を表現している。ショーウィンドウの前の一点に立つと、ステージから立ち上がる3次元の椅子の背と、ステージの面に描かれた2次元の椅子の脚が一体の像を結ぶ。

優秀賞の「鳴る光」のように、視点や光源によって色が変わる粘着シートに強い照明を当て、反射でできた光の図像を壁や天井に映し出し、そこに映った光を全身で体感するアート作品など、様々な受賞作品があり、3次元の中にグラフィックを放つとき、どれほどインスピレーションに満ちた表現が可能になるのか、このCSデザイン賞を通して気づかされることだろう。

2D/3D Chairs
2D/3D Chairs
第17回CSデザイン賞 一般部門 準グランプリ「2D/3D Chairs」。デザイナー:山本陽一/伊藤弥生、クライアント:ELTTOB TEP ISSEY MIYAKE

カッティングシートの優れた表現を見出し、紹介し、育てることに力を尽くしてきた活動の集大成であるCSデザイン賞。学生部門は、この賞への応募を通じて環境デザインについて考える機会を早くから持つことを願い、1988年に設立された。第17回CSデザイン賞学生部門では「デザインステッカー」(カッティングシートをあらかじめ、文字や絵柄にデザインし、加工をした半既製品のステッカー)をテーマに募集。実際に商品化することを想定して商品名、パッケージまで含め、実物サンプルとともに提案するという本格的な内容だ。今後入賞・入選作品の中から作者と相談の上、商品化を検討するものもあるという。

  • mitsuke ma
    第17回CSデザイン賞 学生部門
    銀賞「mitsuke ma」
  • some keeper
    第17回CSデザイン賞 学生部門
    銀賞「some keeper」
  • DEWDROP
    第17回CSデザイン賞 学生部門
    銀賞「DEWDROP」

第17回CSデザイン賞 受賞作品

■一般部門
http://www.cs-designaward.jp/17th/general.html

グランプリ
Spainalight exhibition ディレクター:Stone Designs、デザイナー:Eva Prego & Cutu Mazuelos、クライアント:ICEX(Spanish Institute for Foreign Trade)
準グランプリ
IRO ディレクター:原田祐馬・池田励一、デザイナー:池田励一・原田祐馬、クライアント:西岡大輔
ポリゴン・ピクチュアズ デザイナー:山田尚弘・酒匂克之、クライアント:株式会社ポリゴン・ピクチュアズ
2D/3D Chairs デザイナー:山本陽一・伊東弥生、クライアント:ELTTOB TEP ISSEY MIYAKE
優秀賞
コニカミノルタプラネタリウム 天空 ディレクター:森田雅美、デザイナー:中野豪雄・小杉今日子、クライアント:コニカミノルタホールディングス株式会社・コニカミノルタプラネタリウム株式会社
「9 Gold」227十中破竹展 出品作品 キュレーター:Kimiko Mitani Woo、アーティスト:Momorobo、クライアント:クリエイションギャラリーG8
鳴る光 アーティスト:曽谷朝絵、照明デザイナー:萩原克奈恵、展覧会主催者:横浜市民ギャラリー
FOGLAS×IROMIZU 「内包する色」 ディレクター:小林雅央、デザイナー:小林雅央、照明デザイナー:山下裕子、クライアント:株式会社中川ケミカル
キネンシャシン ディレクター・デザイナー:渋谷翔、クライアント:うちのDEアート実行委員会
中川ケミカル賞
トリアスモール ディレクター:福島泰・堀江健太、デザイナー:天野一・高橋伸昌・瀬戸貴央・林健一、クライアント:長縄順一
カレイドスコープ「モニーク・フリードマン展」 金沢21世紀美術館 アーティスト:モニーク・フリードマン
ocean of dots デザイナー:松本哲哉、クライアント:松尾健一郎

■学生部門
http://www.cs-designaward.jp/17th/student.html

金賞
該当なし
銀賞
mitsuke ma 高橋理沙(武蔵野美術大学 造形学部 基礎デザイン学科)
some keeper 中村鷹聖(東洋大学人間環境デザイン学科)
DEWDROP 森村駿(多摩美術大学プロダクトデザイン専攻)
銅賞
モノノイエ 伊豆蔵大智・井南誠(多摩美術大学造形表現学部デザイン学科ビジュアルデザイン専攻)
へんつくりん-Hentsukurin- 和久英瑞(東京都立城南職業能力開発センター太田校 広告美術科)
1/100 earth陸の生物・海の生物 鈴木順平・中里亜純(専門学校桑沢デザイン研究所スペースデザイン専攻)
入選
CLOSE OR 大野木正道(東京都立中央・城北職業能力開発センター板橋校サイン・ディスプレイ科)
decocap 西川令花(椙山女学園大学生活科学部生活環境デザイン学科)
Animalake 中川恵理子(武蔵野美術大学空間演出デザイン学科)、新美宏樹(多摩美術大学グラフィックデザイン科)
あじわい 岡﨑菜央(北海道教育大学岩見沢校教育学部芸術課程美術コース)
Fit-code 冨田太基(東洋大学人間環境デザイン学科)

Nakagawa Chemical

INDEX

色・透過・影・反射、3次元を楽しむ

VOL.1

色・透過・影・反射、3次元を楽しむ

カッティングシートの可能性を追求する「CSデザイン賞」

VOL.2

カッティングシートの可能性を追求する「CSデザイン賞」

素材と遊ぶ実験ラボ「CS DESIGN CENTER」

VOL.3

素材と遊ぶ実験ラボ「CS DESIGN CENTER」

企業情報

株式会社中川ケミカル

TEL:03-5835-0341
http://www.nakagawa.co.jp/