 |

|

|

武蔵野美術大学


書体の違いによる印象の変化

佐々木誠一郎 / 芸術文化学科

私たちは豊富な既製の書体に囲まれて生活しています。それらは日常私たちの目に飛び込んでくるだけではありません。パソコンを立ち上げワープロソフトやデザインのためのソフトを起動すれば、いくつもの書体を誰でも自在に選んで使うことができます。
この作品はひとつひとつの書体が持つ個性を、音と動きを加えることで大げさに表現しようと試みたものです。現代はかつてない書体の飽食時代、贅沢な今日だからこそ薄れがちな書体選びに対する意識と知識について、一人でも多くの人に関心を持ってもらえたらと思います。

|
|
|

|