
Foodesign Guzzini Made in Japan
ミラノトリエンナーレ会場にて
伊藤両氏がコーディネイトした新しい日本の食のあり方を考える
展示会。
巨匠、柳宗理氏、川上元美氏、川崎和男氏、喜多俊之氏、黒川雅之氏、内田繁氏をはじめ、世界を代表する国際派日本人デザイナーと、企業デザイナーの総勢36組を招き、イタリアの歴史的デザインブランド、グッツィーニ社のスポンサーによる日本人デザイナー発の“食”の
現代的解釈。世界一のフュージョン食大国の日本での現代的な食のあり方、そして和食の世界での標準化を踏まえた外国人に対する和食のあり方、という2つのテーマを食器や調理器具の新しいデザインを通じて表現する。
本展示会は、6月の東京インテリアライフスタイル展でも発表され、10月の東京デザインウィーク期間にも発表を予定している。
|

|
|

|
|
 Foodesign Guzzini Made in Japan展会場風景 |
|
|
|
|

伊藤志信 “HASHI+SPOON/ ハシ+スプーン” |
|
|
|

SAWAYA&MORONI
Via Manzoniのショールームにて
毎年派手な新作発表会を行い、注目を集める異色のデザインブランド、サワヤ&モローニ社。
伊藤両氏の今年の新作は、ハンドバック“Yuki/ ユキ”。
ミラノファッションストリートの中心にショールームを構える サワヤ&モローニ社による、デザインとファッションの中間領域を模索する改心の一作である。
|

|

 SAWAYA&MORONIショールーム風景
|
|
|

|
 ハンドバック “Yuki/ ユキ” SAWAYA&MORONI社 |
|
|

I + I
Strawberry fields コレクション
I + Iカーペットのリミテッドエディションstrawberry fieldsコレクション。
著名デザイナーからアーティストまでを一同に介し、これまでのカーペットの概念を一新する新しいコンセプトのデザインコレクション。
伊藤両氏は、時の流れの切り取った、一瞬のイメージをモチーフにしたカーペット、“moment/ モメント”を発表。
フィエラ見本市本会場ではセラミックの花器シリーズ “ stardust/スターダスト”、他のコレクションをカラーチェンジして発表。
|

|
 Strawberry fieldsのエントランス
|
|
|


カラーチェンジした花器シリーズ |
|
|

|

“stardust/ スターダスト” “crystals/ クリスタルズ” I + I 社
|
|
|

|

カーペット “moment/ モメント” I + I 社 |
|
|

|