見本市フォトレポート JDN編集部が気になるデザインを紹介

インテリア ライフスタイル 2015

2015年6月10~12日の3日間、東京ビッグサイト西ホール全館とアトリウムにて「インテリアライフスタイル/Interior Lifestyle Tokyo」が開催された。25周年をむかえた今回は25カ国・地域から769社が出展し、来場者数は過去最高の28,119名となった。

アトリウム特別企画のテーマは「Curation store」、デザインディレクターは設計事務所imaの小林恭氏と小林マナ氏、デザインコンセプトは「つなぎ合わせる+プラス」。各社の一押しアイテムが並ぶCuration storeギャラリーとJewelryテーブルブースが十字に交差する空間で「プラス」を表現。白・グレー・黄色を基調にデザインした。

「インテリア ライフスタイル アワード」は今回から「Best Buyer's Choice 2015」と「Young Designer Award」の二本立て。前者はTIME&STYLEの新作キャビネット「museum cabinets for private collection」が受賞。後者はTALENTSから「STUDIO BYCOLOR(スタジオバイカラー)」と「ろくろ舎」のダブル受賞となった。

既に速報でお伝えしているが、改めて代表するようなアイテムをピックアップして会場の様子を紹介する。

[ 2015.07.01 UP ]

PHOTO一覧

  • アトリウム、手前から奥が各社一押しアイテムが並ぶCuration storeギャラリー
  • 「クォーターリポート/鈴木マサル」
  • 「ミナ ペルホネン/皆川明」は、家具の提案
  • 「ZUAN & ZOKEI by Makoto Kagoshima/鹿児島睦」
  • 「LAPUAN KANKURIT(ラプアン カンクリ、フィンランドのテキスタイルブランド)」
  • 「1616/arita japan」
  • 「NEWSED」
  • 「プルーフ オブ ギルド」
  • 「E&Y」スズキユウリによるTUBE MAP RADIO
  • 「tempo/mothertool」
  • 「ウェルカム(CIBONE)」のPiet Hein Eek
  • 「_cthruit」
  • 「phenomena collection」新しいタイプのイヤーカフ
  • 「phenomena collection」着用すると耳を覆うデザインに
  • 「アッシュコンセプト」のUnBRELLA、青系で3色だったところに新色が追加された、デザインは梶本博司氏
  • 「アッシュコンセプト」のピースガンは輪ゴムがハートになりLove & Peace Gunに、デザインは浅野泰弘氏
  • 「アッシュコンセプト」のAnimal Baran、2014年 MAUプロダクトデザインコンペティションからの商品化
  • 「パイプグラム 武州工業」、東京ビジネスデザインアワードからの商品化、デザインは小関隆一氏
  • 「Sempre」のオリジナル家具IPPEN、北海道紋別のミズナラ間伐材や細い端材を活用、ダンボールを枠にして木工ボンドで組み上げる
  • 「METROCS」、近藤昭作氏がデザインしたペンダントランプ「SKランプ」
  • 「ARITA EPISODE2 佐賀県有田焼創業400年事業実行委員会」
  • 「匠工芸」、LAP、折りたたみのチェアとサイドテーブル&オットマン
  • 「マルアイ」、領収状を模した招待状、デザインはアッシュコンセプトと浅野デザイン
  • 「テオリ」、竹集成材を三次元に曲げたダイニングチェア
  • NEXTより「PULL+PUSH PRODUCTS.」、モルタルを素材に使ったコースター
  • NEXTより「YOKA」、コンパクトに収納できる組み立て式のテーブルと椅子
  • TALENTSより「STUDIO BYCOLOR」、木の節を埋める技術を転用し胡麻状のくぼみを作り錫を流し込む、錫は融点が低いので焦げが出ない。Young Designer Award受賞
  • TALENTSより「ろくろ舎」、福井で木地のロクロ挽き職人をしながら自身でのプロダクトを摸索。杉の間伐材を利用。Young Designer Award受賞
  • 「タカタレムノス」、IRIS、デザインは澄川伸一氏
  • 「タカタレムノス」、Clock A Small、同B、同C、デザインは角田陽太氏
  • 「石巻工房」、FLAMINGO、デザインは二俣公一氏
  • 「石巻工房」、AA STOOLに黒色が、デザインはトラフ建築設計事務所
  • 大日本市 中川政七商店「KUTANI SEAL」、“九谷焼を身近なものに”がテーマ
  • 大日本市 中川政七商店「ここかしこ」、ふくさと数珠、ふくさは西陣織のネクタイを利用
  • 「ヨシタ手工業デザイン室」、同じ三つのパーツで構成することでコスト低減
  • 「バルミューダ」、独自のスチーム技術と温度制御により釜から出たての味を再現するというThe Toaster
  • 「hint(品人)」、“素材や産地の枠を超え、これからのメイドインジャパン”をコンセプトにUMENODESIGNがプロデュースするプロジェクト。10のブランドを紹介していた、写真はその一つでiro
  • 「播州刃物」、プロデュースはシーラカンス食堂の小林新也氏、辰野しずか氏と共にデザイン
  • 「フォームレディ kaico ambai」のasahinekoから、布団ブラシ・箒等は小泉誠氏デザイン、左の腰掛け玄関台は村澤一輝氏デザイン、いずれも木曽五木(飛騨産の針葉樹)を使うasahinekoより
  • 「能作」、錫の曲がる特性を活かした箸置きスモウレスラー、デザインは梅野聡氏
  • 「我戸幹男商店」、TSUMUGI、仕上げは4種、形は10種あり写真ではその5種を紹介
  • 「燕振興工業」、笹カトラリーレスト、ブラスト仕上げのステンレスと同の金メッキ
  • 「YOnoBI」、ginkgo(イチョウの意)、アルミ鋳物のティーポット
  • 「TIME & STYLE」、museums cabinets for private collection、北海道のナラ、カバ、ヤマザクラといった広葉樹を用いたキャビネット。Best Buyer's Choice 2015受賞