タナカマコト展 “風、抜ける”

東京の調布市文化会館たづくりにて、「タナカマコト展 “風、抜ける”」が11月14日まで開催します。
一枚の紙を切り抜いて絵を作り上げていく絵画手法「切り絵」。繊細で緻密に美しく仕上げられた作品は、いつの世も世界中の人々を驚かせてきました。切り絵作家・タナカマコトさんの作品もその一つです。
タナカさんは細かな下書きはせず、フリーハンドで一丁のはさみを巧みに扱い、レシートや書籍の言葉を残しながら形を切り抜き、残された言葉と切りぬかれた形を関連づける独自のスタイルで活動しています。代表作「タダのカミ様」は、人間の欲望の証拠とも言えるレシートを神様のフォルムにして浄化するというコンセプトのもとに制作されました。その媒体のもつ意味と形の関連づけの独自性が評価され、第20回スパイラル・インディペンデント・クリエイターズ・フェスティバルでグランプリを受賞。
また、グランプリアーティスト展では、自身の娘さんへの読み聞かせから生まれた創作童話をテーマに、広辞苑や文庫本を素材に、会場いっぱいに拡がる切り絵のインスタレーション「切りひらひらく」を発表しました。
“風、抜ける”と題した本展では、昔は魔除けとして使用されていた「風鈴」をモチーフとしたインスタレーションをはじめ、「タダのカミ様」「切りひらひらく」など約50点を展示。また、展示室を飛び出し、エントランスホールには「お家で作って、たづくりに風鈴を飾ろう☆」で一般募集した作品とともに、新作を展示します。
《本文は公式サイト紹介文より抜粋/一部編集》
開催期間 |
2021/09/18(土)~2021/11/14(日) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 10:00~18:00 |
休館日 | 9/27~9/30、10/25、10/26 |
入場料 | 無料 |
参加アーティスト | タナカマコト |
会場 |
|
お問い合わせ | 042-441-6150 |
会場URL | https://www.chofu-culture-community.org/ |
詳細URL | https://www.chofu-culture-community.org/events/archives/5130 |