
第729回デザインギャラリー1953企画展「都市のささやき ミキモトのウインドウ 1974 to 2015」が、デザインギャラリー1953で開催中。
ショーウィンドウは、商品を人々に宣伝し、魅力を伝える有効な手段である。1870年に銀座レンガ街に登場したショーウィンドウはその先駆けだった。以来、都市を華やかに彩る装置として、ショーウィンドウは不可欠の存在となっていった。本展で取り上げる「ミキモト」のショーウィンドウもその一つである。
ビルの一角にあって、小さな光を発していたミキモトのウィンドウデザインは、小さな宝石を美しく見せ、憧れを抱かせ、さらには欲望を掻き立ててきた。1974年から2015年にのぼるミキモトのウィンドウデザインの意味は何だったのか、またそのデザイン性の高さや美しさはどこから来たのか。本展には、都市とともにあり続けるショーウィンドウの魅力が集約されている。
開催期間 |
2016/10/12(水)~2016/11/07(月) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 10:00~20:00(最終日は17:00閉場) |
休館日 | 詳細URLをご覧ください |
入場料 | 無料 |
会場 |
|
会場電話番号 | 03-3567-1211 |
会場URL | http://designcommittee.jp/gallery/ |
詳細URL | http://designcommittee.jp/2016/09/20161012.html |