MAROBAYAの衣服と布

「MAROBAYA」は、触れること・着ること・見ることなど、身体で感じ考えることを基軸に、衣服や布に纏(まつ)わる活動を行っている。彼らは、「ひとはなぜ衣服を着るのか」ということに興味を持っている。
衣服や布を身体が纏(まと)うことで、馴染むこと、違和、ゆらぎ(例えば、似合っている、なにか違うなど)が生じる。このような不思議な出来事の所以を考えていることにおもしろさがある。彼らの作品は、その素材のもつ表情と触感から選ばれた生地で、その表情と触感とともに衣服や布製品となる。
【関連イベント】
●お話会「MAROBAYAと衣服」
登壇:小林和人(Roundabout/OUTBOUND 店主)×上村晴彦・木村勇太(MAROBAYA)
日時:2017年12月10日(日) 12:00~13:00
会場:佐賀町アーカイブ 地下・B110
定員:15名程度
※要予約
開催期間 |
2017/12/01(金)~2017/12/10(日) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 13:00~19:00 |
休館日 | 会期中無休 |
入場料 | 無料 |
参加アーティスト | MAROBAYA |
会場 |
|
会場URL | http://www.sagacho.jp |
詳細URL | http://www.sagacho.jp/ja/exhibitions/marobaya/ |